夢を叶えるために脳はある
著 者:
池谷裕二
出版社:
講談社
No image
進化しすぎた脳
著 者:
池谷裕二
出版社:
講談社
No image
単純な脳、複雑な「私」
著 者:
池谷裕二
出版社:
講談社
No image
遺伝子が語る免疫学夜話
著 者:
橋本求
出版社:
晶文社
No image
これが物理学だ!
著 者:
ウォルター・ルーウィン
出版社:
文藝春秋
No image
快感回路
著 者:
デイヴィッド・J・リンデン
出版社:
河出書房新社
No image

「相対性理論」を楽しむ本ーーよくわかるアインシュタインの不思議な世界

書籍情報

【PHP文庫】
No image
著 者:
監 修:
佐藤勝彦
出版社:
PHP研究所
出版年:
1998年12月

相対性理論を〝言葉〟で知りたい方の入門書〝決定版〟

本書が刊行されたのは、1998年12月。そして2015年4月で第70刷のロングセラー。相対性理論を〝言葉〟で知りたい方の入門書の決定版といえそうだ。

監修は佐藤勝彦で、中村俊宏が編集・執筆協力をしている。中村俊宏は、『眠れなくなる宇宙のはなし』(佐藤勝彦/宝島社)の制作にも協力しており、この本も好評を博している。

知識ゼロから、相対性理論の世界を覗きたい、〝言葉〟で知りたい、と思ったら、本書『「相対性理論」を楽しむ本』を選ぶのがよいのではないだろうか。

一般向けに相対性理論を解説した佐藤勝彦の本としては、NHK「100分de名著」ブックス『アインシュタイン 相対性理論』(NHK出版)がある。この巻末の読書案内でも、本書『「相対性理論」を楽しむ本』が紹介されている。どちらも、著者または監修として佐藤勝彦がかかわっているため、内容的には同じような感じがある。そして、どちらも読みやすい本だ。

本書はまず、テーマパークの「アインシュタイン・ワールド」というアトラクションを「体験する」という形で相対性理論のポイントを紹介し、その後で要点を整理する。つぎに、「アインシュタインの生涯」を述べる。そして特殊相対性理論、一般相対性理論を詳しく解説していく。詳しくといっても、一般レベル、知識ゼロの入門者レベルで詳しく、という意味。最後に、現代宇宙論をとりあげる。

ひとこと

読みやすい、親切な解説本。

初投稿日:2015年11月23日

おすすめ本

著者案内

「著者案内:本庶佑」の画像「著者案内オリヴァー・サックス」の画像「デイヴィッド・J・リンデンの本、どれを読む?」メイン画像「デイヴィッド・イーグルマンの本、どれを読む?」メイン画像「井ノ口馨の本、どれを読む?」メイン画像「櫻井武の本、どれを読む?」メイン画像「多田将の本、どれを読む?」メイン画像「リチャード・ドーキンスの本、どれを読む?」メイン画像「福岡伸一の本、どれを読む?」メイン画像「傳田光洋の本、どれを読む?」メイン画像「マイケル・S.ガザニガの本、どれを読む?」メイン画像「アントニオ・R・ダマシオの本、どれを読む?」メイン画像「池谷裕二の本、どれを読む?」メイン画像「リサ・ランドールの本、どれを読む?」メイン画像「ジョゼフ・ルドゥーの本、どれを読む?」メイン画像「V.S.ラマチャンドランの本、どれを読む?」メイン画像「村山斉の本、どれを読む?」メイン画像「大栗博司の本、どれを読む?」メイン画像

テーマ案内