これが物理学だ!
著 者:
ウォルター・ルーウィン
出版社:
文藝春秋
No image
デカルトの誤り
著 者:
アントニオ・R・ダマシオ
出版社:
筑摩書房
No image
宇宙を創るダークマター
著 者:
キャサリン・フリース
出版社:
日本評論社
No image
意識と自己
著 者:
アントニオ・R・ダマシオ
出版社:
講談社
No image
物理学者のすごい思考法
著 者:
橋本幸士
出版社:
集英社インターナショナル
No image
量子革命
著 者:
マンジット・クマール
出版社:
新潮社
No image

生命

書籍一覧

ゆく川の流れは、動的平衡

著 者:
福岡伸一
出版社:
朝日新聞出版
No image

生物学者・福岡伸一の生命観に触れられる、朝日新聞の連載をまとめたエッセイ集(193篇)

ポストコロナの生命哲学

著 者:
福岡伸一/伊藤亜紗/藤原辰史
出版社:
集英社
No image

福岡伸一、伊藤亜紗、藤原辰史が、「ピュシス」と「ロゴス」をキーワードに「ポストコロナの人間のあり方」について語り合う。

わたしの すきな もの

著 者:
福岡伸一
出版社:
婦人之友社
No image

『婦人之友』で連載された気楽に読めるエッセイをまとめたもの。

進化の意外な順序

著 者:
アントニオ・ダマシオ
出版社:
白揚社
No image

本書では、私たちの心、感情、意識がいかにして進化してきたかを見ていき、そして感情やホメオスタシスの観点から、文化について、現代社会とその未来について、人間の本性について論じている。

ナチュラリスト

著 者:
福岡伸一
出版社:
新潮社
No image

ドリトル先生の物語(児童文学)の世界観を紹介し、「ドリトル先生のイギリス」を訪ねる「ナチュラリストとしての旅路」を語り、その物語を題材に福岡生命論を展開する。

ツチハンミョウのギャンブル

著 者:
福岡伸一
出版社:
文藝春秋
No image

「週刊文春」の連載コラムをまとめたもの。一人称「福岡ハカセ」で綴るシリーズの第五弾。福岡伸一らしい読ませるエッセイが多数収録されている。

福岡伸一、西田哲学を読む

著 者:
池田善昭/福岡伸一
出版社:
明石書店
No image

「ピュシス」対「ロゴス」をメインテーマとした、池田善昭と福岡伸一の対話。書名のとおり、福岡伸一が、西田哲学を自身の生命論「動的平衡」に照らして読み解いている。

動的平衡3

著 者:
福岡伸一
出版社:
木楽舎
No image

著者・福岡伸一のおもな主張が盛り込まれているエッセイ集。

生命の内と外

著 者:
永田和宏
出版社:
新潮社
No image

「閉じつつ、開いて」いる細胞膜に焦点をあて、生命の巧妙な仕組みを浮き彫りにした一冊。

生命科学の静かなる革命

著 者:
福岡伸一
出版社:
集英社インターナショナル
No image

本書は、生命科学の発展に寄与したロックフェラー大学の科学者に光を当てる。ノーベル賞学者を含む5人の科学者との対談では、「生命とは何か」と問いかけている。

祖先の物語

著 者:
リチャード・ドーキンス
出版社:
小学館
No image

鮮やかな表現で進化を論じているリチャード・ドーキンスによる生命史。著者はこう記す。「本書は、現在から過去を目指す遠大な巡礼という形でつくられている。すべての道は生命の起源に通じている」

生命のからくり

著 者:
中屋敷均
出版社:
講談社
No image

「生命のからくり」とは、どのようなものか。本書では、生命を「情報システム」と捉え、「情報の保存」と「情報の変革」を繰り返し、新たな有用情報を蓄積していくサイクル、と論じる。これは、いわゆる「ダーウィン進化」だという。

ウイルスは生きている

著 者:
中屋敷均
出版社:
講談社
No image

ウイルス関連の基礎知識を得ることができ、また、進化の観点からウイルスを見つめ、生命とは何かを考えてみることができる一冊。

もう牛を食べても安心か

著 者:
福岡伸一
出版社:
文藝春秋
No image

書名からは、狂牛病(BSE)にまつわる本だとわかる。だが、本書の真のテーマは、生命とは何か。

生命と食

著 者:
福岡伸一
出版社:
岩波書店
No image

動的平衡論の観点から、「生命と食」について語ったコンパクトな一冊。62ページの小冊子。

ロハスの思考

著 者:
福岡伸一
出版社:
木楽舎
No image

私は本書を、著者・福岡伸一の生命論、生物学エッセイとして読んだ。

センス・オブ・ワンダーを探して

著 者:
福岡伸一/阿川佐和子
出版社:
大和書房
No image

福岡伸一と阿川佐和子の対談。「センス・オブ・ワンダー」と「動的平衡」という観点から、私たちのあり方を見つめなおす。

生物はなぜ誕生したのか

著 者:
ピーター・ウォード/ジョゼフ・カーシュヴィンク
出版社:
河出書房新社
No image

原題は『A New History of Life』(新しい生命史)。この本は、生命の歴史を、新しい視点で語ることを試みている。その新しい視点の中心となるのが、「酸素」と「二酸化炭素」

エッジエフェクト 界面作用

著 者:
福岡伸一
出版社:
朝日新聞出版
No image

福岡伸一の対談集。対談相手は、つぎの6人。桐野夏生、柄谷行人、森村泰昌、小泉今日子、鈴木光司、梅原猛。

動的平衡ダイアローグ

著 者:
福岡伸一
出版社:
木楽舎
No image

「世界のありようを、動的平衡の視点から論じ合った記録」(本書「プロローグ」より)。対談したのは、つぎの8人。カズオ・イシグロ、平野啓一郎、佐藤勝彦、玄侑宗久、ジャレド・ダイアモンド、隈研吾、鶴岡真弓、千住博。

芸術と科学のあいだ

著 者:
福岡伸一
出版社:
木楽舎
No image

芸術をとおして「生命」を語るエッセイ集。

遺伝子はダメなあなたを愛してる

著 者:
福岡伸一
出版社:
朝日新聞出版
No image

さまざまな生物が登場するエッセイ集。著者の生命観「動的平衡」や進化の視点をとりいれて綴ったエッセイが読みどころ。

ルリボシカミキリの青

著 者:
福岡伸一
出版社:
文藝春秋
No image

読ませるエッセイを多数収録。センス・オブ・ワンダーの瞬間を描く。少年時代や学生時代を叙情的に綴る。学び、教育を語るなど、多彩な話題がある。

世界は分けてもわからない

著 者:
福岡伸一
出版社:
講談社
No image

部分と全体、境界、地図、動的平衡、そしてインクラビリ。これらの言葉によって、独立したいくつかの話題がみごとに収斂され、一冊の書物として著者の主張を浮かびあがらせる。著者は、ミステリー仕立ての物語を二つ用意した。

変わらないために変わり続ける

著 者:
福岡伸一
出版社:
文藝春秋
No image

ロックフェラー大学(米国・ニューヨーク市)に留学中の体験を綴ったエッセイ集。

生命と記憶のパラドクス

著 者:
福岡伸一
出版社:
文藝春秋
No image

福岡伸一のエッセイ集。「福岡ハカセ」シリーズ。「まえがき〜あとがき」を通して描かれた〝物語〟は、記憶をテーマにした良質の短編小説のようだ。

生命の逆襲

著 者:
福岡伸一
出版社:
朝日新聞出版
No image

人気を博する福岡伸一による、気軽に読める生物学コラム。

動的平衡2

著 者:
福岡伸一
出版社:
木楽舎
No image

遺伝子には「自由であれ」という命令が含まれている。著者が唱える生命観「動的平衡」を多彩な切り口で論じる『動的平衡』の第2弾。

やわらかな生命

著 者:
福岡伸一
出版社:
文藝春秋
No image

本書は、気軽に読めて、メモしておきたいような話題が満載のエッセイ集。「生命の色」「シジフォスの労働」などの見出しがある。

せいめいのはなし

著 者:
福岡伸一
出版社:
新潮社
No image

福岡伸一が「動的平衡」をキーワードに、内田樹、川上弘美、朝吹真理子、養老孟司と対談する。