免疫の守護者 制御性T細胞とはなにか
著 者:
坂口志文/塚﨑朝子
出版社:
講談社
No image
新しい免疫入門
著 者:
審良静男/黒崎知博
出版社:
講談社
No image
幸福感に関する生物学的随想
著 者:
本庶佑
出版社:
祥伝社
No image
免疫の意味論
著 者:
多田富雄
出版社:
青土社
No image
遺伝子が語る免疫学夜話
著 者:
橋本求
出版社:
晶文社
No image
美しき免疫の力
著 者:
ダニエル・M・デイヴィス
出版社:
NHK出版
No image

標準模型

書籍一覧

「宇宙のすべてを支配する数式」をパパに習ってみた

著 者:
橋本幸士
出版社:
講談社
No image

「この宇宙のすべてはたった一つの数式で書かれている」ことや、この数式にはたくさんの謎があることを伝えている。

宇宙はこう考えられている

著 者:
青野由利
出版社:
筑摩書房
No image

ヒッグス粒子の話題を軸にして、素粒子の「標準理論」の基本を概観し、それから、宇宙論の定番的な話題を紹介している。〝もっともやさしい〟入門書。

ワープする宇宙

著 者:
リサ・ランドール
出版社:
日本放送出版協会(現/NHK出版)
No image

余剰次元とブレーンワールドを解説した全米ベストセラーの日本語版。そこにいたる20世紀物理学も概説する。

宇宙は何でできているのか

著 者:
村山斉
出版社:
幻冬舎
No image

宇宙と素粒子物理学のめぼしい話題を、読みやすい文章で解説する。村山斉の著書でもっとも注目された本。

強い力と弱い力

著 者:
大栗博司
出版社:
幻冬舎
No image

人気を博する大栗博司が、「ヒッグス粒子発見の本当の意義」や標準模型を、数式ではなく〝言葉〟で解説する。