重力波
書籍一覧
重力で宇宙を見る

- 著者:
- 二間瀬敏史
全10章からなる本書では、第6章までで「重力波」の主な話題を、第7章以降で「重力レンズ」の主な話題を知ることができる。著者の研究の歴史も垣間見える一冊。
重力波で見える宇宙のはじまり

- 著者:
- ピエール・ビネトリュイ
宇宙論の主要な話題を見渡すことのできる本。とくに重力波の解説に力を注いでいる。
重力波 発見!

- 著者:
- 高橋真理子
重力波研究に携わってきた日本人研究者たちに光をあてた一冊。
重力波とは何か

- 著者:
- 川村静児
著者自身のエピソードを盛り込みながら、〝観測〟の観点から重力波を紹介した本。
重力波とはなにか

- 著者:
- 安東正樹
本書は、重力波とは何かを詳しく解説し(一般向け解説の範囲)、重力波の初観測について丹念に述べ、重力波検出の成功によって幕開けした「重力波天文学」にどのようなことが期待されているのかを論じた一冊。
重力波は歌う

- 著者:
- ジャンナ・レヴィン
「本書は、重力波――音による宇宙史の記録、宇宙を描くサイレント映画を飾るサウンドトラック――の研究をつづった年代記であるとともに、実験を目指した果敢で壮大な艱難辛苦の営みへの賛辞、愚者の野心に捧げる敬意の証でもある」(本書より)
重力波とアインシュタイン

- 著者:
- ダニエル・ケネフィック
本書は、重力波研究の歴史を、科学者たちが交わした手紙や著者によるインタビューなどをもとに、詳細に描き出した力作。ほぼ専門書。